Solaris
FreeBSD
Linux
行を並び替える
機能
ファイル内データを行単位でソートする。
形式
sort (option) [file]
オプション
| オプション | 機能 |
| -b | 行頭の空白を無視する |
| -c | すでにソートされているかチェックする ソートされていなければ戻り値として"1"を返す |
| -d | 英数字・空白のみを使ってソートする |
| -f | 大文字と小文字の区別をしない |
| -n | 数字とみなしてソートする |
| +n | n番目(0,1,2...)のフィールド以降をキーとしてソートする |
| -m | m番目(1,2,3...)のフィールドまでをキーとしてソートする |
| -o [file] | 指定したファイル名で出力する |
| -r | 逆順にソートする |
| -t [char] | 指定した文字をソートの区切りとする |
| -u | 同一の行をまとめて表示する |
コマンド例
| sort sample1 | 行全体をキーとしてASCIIコードの昇順(0-9,A-Z,a-z)に並べ替えて表示する |
| sort -r sample2 > result | sample2を逆順にソートしてresultを作成する |
| sort -n sample3 | sample3を数字順にソートする |
|
関連ページ uniq ・・・ファイルの重複行を削除して表示split ・・・ファイルの分割 find ・・・どこにあるか分からないファイルを検索 grep ・・・ファイルからパターン検索 wc ・・・テキストファイルの行数・単語数・バイト数を表示 rmdir ・・・ディレクトリ削除 cat ・・・ファイルを連結して表示 | |
|
|